企業勤務の薬剤師

企業勤務の薬剤師

薬剤師の職場と言うと、調剤薬局ドラッグストアがすぐ思い浮かびます。でも、実は、企業勤務の薬剤師もたくさんいるのです。

 

企業勤務の薬剤師は、薬剤師業界では、給与水準が一番高いと言われているので、人気の業種となっています。

 

※「勤務先による年収の違い」も参照。

 

企業勤務の薬剤師の仕事

 

一口に企業勤務と言っても、仕事内容は多岐に渡っています。大きく分けると下記の4つに分類されます。

 

1つ目は、営業職です。

 

企業に勤務する薬剤師のほとんどは、一般企業の営業職にあたるMRと呼ばれるお仕事をしています。病院や薬局にお薬の情報や新薬の情報を提供するのです。

 

また、担当の薬局や病院から薬の問い合わせがあると、そのお薬の情報を伝えたり、資料を持っていったりします。

 

実際、MRになるのに薬剤師の資格が必要なわけではありません。大抵の企業では、通常の大卒者をMRとして採用することが多いです。

 

でも、MRの仕事では、お薬の知識が必要です。ですから、多くの場合、製薬会社では、採用後にMRとしての専門の教育を施します。

 

ですが、薬剤師の資格を持っていれば、そうした基礎教育がいらないので、大変重宝されるケースが多いです。

 

そして、2つ目は治験の仕事です。

 

治験とは、新薬の開発にあたり、その薬の対象となる患者さんから希望者を募り、臨床のデータを集めることです。

 

この治験に関する仕事では、お薬の知識や医学の知識が必要になるので、薬剤師は必要不可欠な存在と言えます。詳しくは「治験関係の仕事」をご参照ください。

 

3つ目は、学術の仕事です。

 

多くの製薬会社では、学術部門を持っています。そこでのお仕事になりますが、実際の業務内容には違いがあります。

 

一般的には、外国のお薬の情報などを収集したり、そうした学術情報を翻訳して、企業が使えるようにします。また、製品に対する要望や問い合わせに対応したり、MRの後方支援をしたりすることも仕事に含まれます。

 

4つ目は、研究開発の仕事です。

 

製薬会社では、新しいお薬を開発したり、使われているお薬をより良くするために研究を重ねています。

 

現場で働いている病院の先生や調剤薬局の薬剤師からの要望を聞き、改善点があるお薬や容器などを研究しているのです。

 

薬剤師として、そうした研究開発の仕事に携わっている人も多くいます。

 

企業勤務のメリット

 

ここでは大きく4つの分野を取り上げましたが、企業でも薬剤師が働く現場はたくさんあります。

 

ほとんどの企業は土日祝日が休みです。また、部門によりますが、定時で帰れる部門もあるので、その面でも、人気が高い職種となっています。

 

給与や待遇面でも、一般のサラリーマンと同様ですので、恵まれていると言えます。

 

一般に、企業勤務のお仕事は、薬剤師にとってはハードルの高いお仕事とされています。ですが、調剤薬局やドラッグストアの勤務経験が生かせる職場も多くありますし、興味のある方は、チャレンジしてみる価値はあるでしょう。

 

薬剤師の求人サイトには、そうした求人も数多くありますので、一度登録して情報収集をしてみることをお勧めします。

 

薬剤師の転職を成功させたいなら!
転職支援サービスランキング

当サイト人気コンテンツ